カテゴリー
seo速報

2022年3月Google seo世界に
起きたビッグニュース

2022年3月GoogleのYoutube公式アカウントで公開した”URLインスペクションAPI、ランキングチェンジなどについてのニュース”という英語動画を日本語に翻訳して皆さんにお届けします。
SEO関連のもっとも権威のある情報なので、しっかり確認しましょう。

Googleからのお知らせ

早速本題に入りたいと思います。(下記は英語の日本語翻訳です、※挨拶文などこちらで判断して翻訳を割愛したところもあります。)

目次

1、2つのランキングチェンジ

2、APIについて

3、UAタグの使用停止について

4、40000SEO記事を突破したBarryさん

1、2つのランキングチェンジ

まずはページエクスペリエンスランキングファクターについてです。いままで、モバイルデバイスのみ、上記基準値が評価対象になっていましたが、、この度、デスクトップデバイスの上記指標値も評価対象となりました。皆さんのサイトはこのアップデートにより著しく改善されたと思います。

もう一つのランキングチェンジはプロダクトレビューも評価基準の一つになりました。去年私たちはレビュー機能が付いているWebサイトのレコメンデーションを拡大しました。勧められるレビューは、情報が全面的、ローカル化的、ハイクオリティーなレビューに限ります。最近、このような優質なレビューを識別し、サイトを評価するアップデートがリリースされました。ただし、現在英語バージョンしかないです。徐々にその他の言語バージョンでも見れるように努めます。

このアップデート関連のブログ記事のリンクを共有しますので、プロダクトレビュー機能をサイトに取り入れるかどうか関係なく、この記事を読んでいただければ、Google user がユーズフルだと考えたコンテンツはどのようなものかがわかることができます。

2、API

最近はSearch Consoleに新しいAPIを追加しました。
APIはプログラマーが彼ら自身のアプリのシステムのファンクショナリティーズをリユースできるものです。
この場合はURLインスペクションのfeatureになります。
このAPIを通じて、プログラマーが各種特定のページのインデックスステータスを確認できます。
ページが発見されたか、クロールされたか、インデックスされたか、またどのcolonicalが選定されたかが知ることができます。

これはSearch Consoleでは使えます。
APIとしてはいま各種のツールでは使えるようになっております。
いろなデータ源と紐づけることが可能なので、ご利用ください。

3、UAタグの使用停止について

Googleアナリティックスは来年Universal Analyticsへのデータ収集サービスを停止すると発表しました。
皆さんにもっとも馴染みのあるツール。
新しいバージョンのGA4も何年前から使用できるようになりましたので、まだ時間の余裕があるうちに、慣れていきましょう。
GA4の使用に関する案内や便利な情報がたくさんありますので、活用しましよう。

4、40000SEO記事を突破したBarryさん

Search Engine Roundtable のBarryさん最近ご自身で40000以上のSEO記事を公開したと発表しました。
BarryさんはSEOが誕生しライから各種アップデートについて先立って発信してきました。また、私たちにもいつも積極的に質問してきました。
Barry ありがとうございます。

5、その他

最近Search Consoleとデータスタジオの使い方に関するブログシリーズを開始しました。
このようなサービスでは連携で使うことで、いろいろなデータ源を繋げて、素敵なダッシュボードが作れると思います。

その他のアップデートはindexifembedded robots meta tagです
これを使うことで、ページが特定のシチュエーションではインデックス化されるべきかどうかが知ることができます。
ユニークなシチュエーションに応用されるものなので、皆さんが頻繁に使わないかと考えられます。

Search Console Insightsをご使用になった方にはお祝いのメールが届いていると思います。Search Console Insightsは最近当ツールの全ての機能を使わないクリエイターにも相応しいツールになりました。Search Consoleを登録してあれば、これにアクセスできると思います。Googleのクリエーター向けyoutubeチャンネルで詳細を確認しましょう。

また、最近新しい動画シリーズもリリースしました。
それはDevsとSeosです、この動画で今まで繋がりがなかったディベロッパーとseoを研究する人たちをお互いの共通点をハイライトすることで絆を作れると考えられます。
ぜひ、チャンネルで確認してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です